バレエでは脚をTurn outすることが要求されます。
それは、普段の生活ではあまりやらないことですし、その形で運動をするということも、あまり理にかなったことではありません。
おそらく、バレエを踊った時にきれいに見える型ということで、そのようになったのだと思います。バレエは芸術ですから。
日本では、歴史ある舞踊を踊る時には、女性はお着物でもありますから、つま先をTurn inすることがよしとされています。つま先が開いていると「はしたないっ」なんて言われてしまいます。
同じ舞踊の芸術でも、求めている理想の形が違えば、当然、基本の型も違って来るということですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿