presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。
ラベル ダンスについての話題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ダンスについての話題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/06/23

良い演技にはインパクトが必要 Good performance needs a impact.



ロボットみたいな動き、今では色々なダンスに取り入れられています。
こういう動きは、けっこう筋力が必要です。
カチッと止まるべきところで流れちゃったらいけませんし、かといって、止まるところに合わせてスピードを緩めてもいけません。スーッと等速で動いてカチッと止まる。意外と大変です。
こういう動きは面白いと思いますが、これだけずっと見せられるのはちょっときつい気がします。流れるようなダンスの中に、アクセントとしてこういう動きが入ってくると、印象的でいいでしょうね。

A movement like a robot. It's adopted any kind of dance now.
We need muscle strength when we do this type of movement.
It's sloppy if we can't stop tightly at where to stop. However it's also no good if we slow down to match the stopping point. We have to stop tightly after smooth constant velocity movement. It's hard unexpectedly.
The movement like this is interesting. But I can't stand if I'm shown only this dance long time. It would be impressive if the movement like this was incorporated other sleek dance. 

2023/09/20

3歩進んで2歩下がったって上出来です It's better even if you move on 3 steps and fall back 2 steps.



いわゆるソーシャル・ダンスのタンゴらしいんですが、ものすごくゴージャスですね。
ソーシャル・ダンスってこういうんでしたっけ? ここまで進化してくるには、保守的な人達の抵抗もあったのではないかと思いますが、彼らは成し遂げたんですね。
どの世界でもそうですが、最先端を行くものは、なかなか認められづらいものです。単に奇抜なだけなのか、本物の進化なのか、誰にとっても初めてなだけに、誰にも評価できませんからね。
だから、自分が本物だと思うなら、新しいことにチャレンジする勇気を持ってもらいたいものです。3歩進んで2歩下がったっていいじゃないですか。

It's so-called Social dance. And it's called tango. It's so gorgeous, isn't it ? 
Has social dance always been like this ?  I guess there were many opposition from conservative people in the process of evolving so far. But they have achieved.
The thing at the cutting edge is hard to be admitted in any world. Is it just eccentric or genuine evolve ?  Anyone can't evaluate it because it is first thing for anyone. 
So, if you think you are genuine, I hope you have courage to challenge a new thing. It's better even if you move on 3 steps and fall back 2 steps. Don't you think so ?

2023/07/27

陸の上でもやっぱりダンス That's also dance even on land.



独特の動きですね。
地面につながった固定されたものがない世界でのダンスですから、地上で行うような、いわゆる”キレ”のある動きが最も難しいということになります。水の中ではパッと動き出したり、キュッと止まったりするのは至難の業なのです。陸の上では重力がないかのような動きが難しいのと同じです。
だから、その最も難しいことをきっちりやることが高得点になるということなのでしょう。
本番前の控室で、演技と同じような動きでイメージトレーニングをする様子を見たら、それはそれでダンスだなぁと思いました。

It's an unique motion, isn't it ?
It's the dance in the world where nothing is fixed. So, sharp movements like on land are the most difficult. In water, it's very difficult to start moving quickly and stop moving quickly. It's same as that's difficult to move like no gravity on land.
That's why they get high score when they do neatly such a difficult thing.
When I saw their image training on the pool side at before the time of competition, I thought that's also dance anyway.



2022/12/07

そこからオリジナリティーが生まれます An originality will born from that.



映画を観てもらえば分かりますが、”ダンス”というものが現在ほど多様ではなく、しかもきっかり縦割りに分類されていて、そのジャンルの壁を超えて融合するなどナンセンスと言われていた時代。その価値観の壁を破ったり、HipHopという新たなジャンルを取り入れたりということで、私達にとってはとてもかっこよかったんです。
そう、初めて見た時はすごいなぁと思ったものですが、今見ると普通ですね。
今、YouTubeを見れば、ものすごく多様なダンスを見ることができます。それだけに、ちょっとやそっとでは”個性”が出せない時代です。新しいと思っても、すでに世界の何処かの誰かがやっていたりします。
ま、2番煎じだって、それを極めればいいんですよ。そこからオリジナリティーが生まれるでしょう。

It was the age that dance was not diverse like now and classified exactly. And anyone was saying merging the genre is nonsense. It will be understood if you watch this movie.
She broke the wall of values and took in a new genre "Hip Hop". So we have thought she is so cool.
Yes, we thought it's very awesome that time. But it's usual now.
Now, we can see extremely various choreographs on YouTube and other. That's why, we can't express an originality by just a little bit effort. I think it's new but someone in anywhere of world already done.
Anyway, even if second brew, it's good if you muster it extremely. An originality will born from that.



2022/08/24

世界に目を向けよう Look to the world.





ほとんど下半身だけで踊るリヴァーダンスと、ほとんど上半身だけで踊るヴォーグダンス。
どちらも素敵ですね。世界には色々なダンスがあるものです。
両方組み合わせたらどうなるんでしょうね?
新体操なんかは、幸いにも「こうあらねばならない」という伝統的な振り付けがあるわけではないんだから、こういったものの良いところを、柔軟な発想で取り入れられたらいいですね。

A River dance dancing with only the lower body, and a Vogue dance dancing with only the upper body. Both are splendid. How many there are various dance in the world.
What will happen if combine both ?
I don't think RG has traditional choreographs what must be. So, it would be good if it can intake such good elements of dance of the world with flexible thinking. 



2022/06/01

ダンスは何を語る? What does a dance talk about ?



ダンスはその土地の風習、思想、文化、宗教などを反映しているものです。
こうしてみると、ロシア地方の伝統的なコサックダンスって、他に類を見ないくらい、ものすごく勇猛なダンスですね。民族の思想に好戦的な土台があるんでしょうか。
いや、かの土地のダンスが勇ましいからと言って、すぐに戦争に結びつけるのは馬鹿げていますね。

Dance is reflected local customs and thought and culture and religion and other.
Let's see the Russian traditional dance "Kosak dance". It is an extremely brave dance like no other, right ?  Is the foundation of thought of their people warlike ?
No, even if that local dance is brave, thinking in connection to war is nonsense. 


2022/03/09

その子の今に必要なことは何か? What is needed thing for the child now ?





子供に何かを教える時に何を重視するかは、お国柄によって、指導する人によってそれぞれです。
意外とありがちなのは、指導者が自分の名誉のために、今やらなくてもいい無理を子供に強いることです。大人であれば目先の本番さえうまく行けば良いと割り切ることもできますが、子供の場合は将来のことも考えなければなりません。
子供の将来のために今必要なことを見極めることが本来の指導者の使命だと思います。自分の指導者がそれを自覚していることを願いたいものですね。

The most important thing when teaching children depends on the country or the teacher.
A teacher teach forcibly what child doesn't need now for teacher's honor. It's surprisingly likely things. If the target of education is adults, it's good if immediate thing is good. But if it's children, teacher should think their future.
The original mission of teachers is to identify what child needs now. Don't you want to wish our teachers are having that awareness ?

2022/02/23

良い演技の裏に良い振付家あり There is good choreographer behind the good routine.



アクロバティックな要素を中心としたダンスです。
アクロバティックなダンスと言えば、Siaの"Chandelier"でMaddie Zieglerが踊ったダンスが有名ですね。
あれはダンスの多くの要素に標準以上の技術があって、その上アクロバットもということで、ものすごい高評価だったわけです。また、良いところをグッと印象に残るように構成した振付家が素晴らしかったのでしょう。
できることをただバラバラと並べた振り付けは、あまり面白くないんですよね。

This is the dance with acrobatics as the main element.
Speaking of an most popular acrobatics dance, it's Maddie Ziegler's dance on Sia's ""Chandelier", right ?
She have skill higher than average of many elements, and she did acrobat well, so it had be highly rated.  And I think that the choreographer who impressively composed the good point was good. 
The choreography that arranged only what it can do is not interesting.

2022/01/12

リズムを合わせるって難しい Synchronizing the rhythm is difficult.



TikTokとかYoutubeなどにはこの手のダンス動画が溢れかえっていますね。
ダンスのクオリティーはピンからキリまであるようですが、動きがピッタリ合ってさえいれば、キリの方でもそれなりに見えます。

でも、リズムを揃えるのって意外と難しいみたいですね。
その原因は、人によってリズムの取り方が違うからだそうです。例えば、カウントの最初に動き始めるのか、カウントの初めにはもう動き始めているのか、みたいなことみたいですね。
確かに、上のようなダンスでは、1つの動きの初めも終わりも合わなきゃみっともないですから、みんなが誰かに合わせなきゃいけません。プロなら簡単に合わせられるんでしょうけどね。

There are so many dance movie like this in TikTok and Youtube.  
Each dance's quality varies from good to no good. Even if the quality is no good, If dancers could match the timing of their movement, it should looks OK. 

But I heard that synchronizing a rhythm is so hard.
Because each person have different way of how to take the rhythm. For example, some people start moving in beginning of count, and some people already move in beginning of count. 
Indeed, It is boring if beginning and ending both of one motion isn't synchronized. Every member need to adjust the timing to suit someone. Probably it would be easy for professional dancer. 

2021/11/24

スピルバーグ版「ウエストサイドストーリー」楽しみです I'm looking forward to "West side story" by Spielberg.



ミュージカル舞台、映画の名作と言われる「ウエストサイド物語」がスティーブン・スピルバーグ監督によってリメイクされ、間もなく公開です。
街の不良が突然踊りだすことに違和感を感じるという人もいるようですが、ストーリーの原型は、よく知られた「ロミオとジュリエット」で特に難しいものではありませんので、音楽と踊りを楽しむものとして観ればいいんじゃないでしょうか。
1961年制作の映画では、いわゆるシアターダンスがほとんどでした。しかし、2021年、ダンスは多様化し、レベルも格段に上がっています。それがどのように繰り込まれているのか楽しみです。

The masterpiece of musical theater and movie "West side story" is remade by Steven Spielberg and it will be released soon. 
Some people say "Bad boys in downtown suddenly sing and dance. It's weird." 
Its story is simple because its prototype is popular classic "Romeo and Juliet". So, I recommend you watching it as a movie to enjoy music and dance. 
Almost all of dances in the first movie in 1961 are theater dance. Now, 2021, dances have become more diverse and reveled up. I'm looking forward to seeing how it will be adopted in the movie. 





2021/09/17

どんな曲で踊りたいですか? What music would you going to dance to ?




ダンスや新体操、体操の女子の床には伴奏曲=音楽がつきものです。それは”踊る”からなんですが、音楽が先か、踊りが先かって考えたことありますか?

大昔、せいぜい獣の皮を張った太鼓くらいしかない時代から、人々は踊っていたそうです。そんな時は踊りもリズム(音楽)も同時に出来上がっているんでしょうね。
それを原点として、踊りの表現も音楽も様々に分岐していき、それぞれどんどん高度になり、音楽を作る人、演奏する人、踊りを振り付ける人、踊る人と分業も進みました。
そして、現代では、音楽があり、それに合わせて踊るという形が一般的になりました。自分の踊りに音楽をつけてもらうなんていう贅沢はなかなかできるものではありません。

だからこそ伴奏曲選びは大切ですね。
その曲に乗せて自分が表現する”思い”が、聞く側、見る側に感動を与えたとしたら、きっと気持ちいいことでしょう。
(私達は新体操の伴奏曲に使えそうな曲を紹介しています Music for Rhythmic Gymnastics


There is the accompaniment = music surely on Dance, Rhythmic gymnastics, Gymnastics woman floor. Because it dancing. So, Have you ever think which did start first ?

Long long ago, people were dancing, even though there were only drums made of animal leather. At that time, Dance and rhythm(Music) both were made same time. 
Then, Dance and Music have diverged into many many types. And they have evolved to high level. And, people have separated their job to composer, choreographer, performer, dancer, and other.
And now, There is a music first, and dancer will dance to tune. It's extravagant if composer make music to your dance.

So, choosing the music for accompaniment is important.
If your expression to the music moves audience, it's feeling so good, right ? 
(We introduce songs that can be used as accompaniment songs for RG. Music for Rhythmic Gymnasitics)
 

2020/12/02

あなたならどんな振り付けをしますか? What choreography will you do ?







Both is a Naughty and Pretty Firebird. Which do you like ?
Same music, same "Firebird", but those are so different depending on a costume and choreography, right ?  Still, yet, furthermore the Firebird is naughty and pretty. The skill of choreographer and dancer is excellent. 
What choreography will you do ?

どちらもいたずらで可憐なFirebirdです。どっちがお好きですか?
同じ音楽、同じFirebirdですが、衣装や振り付けによって全然違ってしまうものですね。それでもなおFirebirdはいたずらで可憐です。振付家とダンサーの技術が素晴らしいと思います。
あなたならどんな振り付けをしますか?

2020/11/05

演出力が物を言う Directing power prove.



The excellent point of the works of Cirque du Soleil is directing, I think. We are moved by music, light, costume, stage set, and acting of performers. Those elements are integrated by directing then become a great work. Even if each element is very good, the work won't be great if there isn't unified directing policy.
I strongly wish Cirque du Soleil resurrection soon.

シルク・ドゥ・ソレイユの作品のすごいところは演出だと思います。私達は音楽や照明、コスチューム、舞台装置、パフォーマーの演技に感動します。それらの要素は演出によって統合され、素晴らしい作品になります。たとえそれぞれの要素がとても良かったとしても、統一された演出方針がなければ、素晴らしいものにはなりません。
シルク・ドゥ・ソレイユが一日も早く復活することを願っています。

2020/09/27

呼吸を考えよう Let's think about breath.



Do you feel "Breath" in this dance ?
The Breath is important to body motion. When taking a breath deep and keep it, a thorax keep to inflate. And when as it is, the thorax isn't move easily. Using well both breathing out and breathing in is important. 
I would like to consider the breath several times after this.

呼吸を感じませんか?
呼吸は体の動きにとって重要です。息を吸っている時、胸郭は膨らんでいます。そのままでは身体は動きやすくありません。息を吸ったり吐いたりを上手にやることが重要なのです。
この後、何度か呼吸について考えたいと思います。

2020/07/28

彼女たちが表現することは? What are they expressing ?



It's funny how !
They will dead as a comedian if the public opinion say "Human rights violations due to body type". 
It tells the paradox that an excellent dancer is thin and long. I think the dogma is more discriminatory. But the art or the entertainment is so.

面白いですねぇ
もし世間が「体型による人権侵害だ」なんて言い出したら、彼女たちは芸人として死んでしまうでしょうね。
これは素晴らしいダンサーは細くて長いものだということに対する逆説を物語っています。その定説のほうが差別的だと思いますけどね。でも、アートとかエンターテイメントってそういうもなんです。

2020/03/22

“良い”と“個性的”を両立させよ Make it up both "Good" and "distinctive"












This song is good song and good vibes so it was one of world most hit song 2019.
Yes I know. Anyway, I surprise that there are so many choreography in all of the world. And more surprising thing is what they are similar too much.
Yes I know that it's naturally because using a same song. However, isn't there the choreographer who would like to make a distinctive choreography ?
Yes I know that making a distinctive is very difficult and so challenging. But you have to do it if you wanted to be recognized as good. Because, that dance category is so, isn't it ?

いい曲だし、いいノリだから2019年の最高のヒット曲の一つです。
そうです。それにしても、世界中にすっごくたくさんの振り付けがあることには驚きました。そして、さらに驚いたのは、それらがよく似ていることです。
はい分かりますよ。同じ曲なんだから似てしまうのは当たり前でしょう。だけど、個性的な振り付けをしようとする振付家はいないんですかね?
はいはい分かります分かります。個性的なものは作るのが大変だし、とっても挑戦的なことでしょう。だけど“いいねえ”と認められるには、それをやらないとね。だって、そういうカテゴリーのダンスですよね?

2020/02/09

リズム感って何? What is sense of rhythm ?



Some Japanese say always "You have sense of rhythm" "She is good at rhythm feeling".
But I doubt the word "Sense of rhythm" "Rhythm feeling" when I saw a movie of Jazz band's Live play, or I saw a Tap dance.
What is a sense of rhythm ?
Is it meaning "playing like a clock or like a metronome" ?  Then, Does my wrist watch has sense of rhythm ?  Wrong ?  Then, What is sense of rhythm ? Please try to teach me specifically.
By the way, I understand "Groove".

日本人はよく「リズム感がある」だの「リズム感がいい」などと言います。
でも、私はジャズバンドのライブ映像とかタップダンスを観ると、いつもその「リズム感」という言葉に疑問を感じます。
「リズム感」って何?
時計やメトロノームのように演奏したり踊ったりできること? じゃあ、私の腕時計はリズム感があるといえるの? 違う? じゃあ何?「リズム感」って。だれか具体的に教えてみて。
ちなみに、「グルーヴ」は分かっています。

2019/02/12

伝統的芸能に学ぶ色使い The color technique what is learned from traditional arts.





イギリスと日本の伝統的舞台芸術です。
舞台や衣装の色使いに注目してみてください。
赤は同じでしょうか? 緑はどうですか? 紫は? 金は?
違いますよね。
じゃあ、なんで違うの?
多分、それぞれの国の独自の文化によって違うんですよね。そして、その根本は肌の色なんだと思います。それぞれの肌の色に似合う色ってありますもんね。
できることなら、衣装には自分に似合う色を選びたいものですね。真似っ子じゃだめです。

The classic stage art of Great Britain and Japan.
Please notice for the color used for stage set and actor's costume.
Is a red same ? How is a green ? A purple ? A gold ?
It's different, right ?
Well, Why is it different ?
Perhaps it depends on the original culture of each country. And Its root may be color of skin. There is a color that suits every skin color.
 If we can, we would like to choose color that suit oneself for costume, don't you ? Imitate is no good.


2018/11/18

プロに学び、プロから盗め Learn from the pro and steal from the pro.



シルク・ドゥ・ソレイユのお化粧は特殊ですね。
シルクにはたくさんの人種の人がいます。彼らは人に魅せるのが商売で、いつでもメイクアップのプロから指導や助言を受けることが出来ます。
そう、たぶん、新体操選手やコーチが彼らから学ぶべきメイクアップ術がたくさんあると思います。着るものには凝るのに、お顔は適当って、変でしょ?
だって、化粧品会社がスポンサーについているのに上手にメイクできない子がいたりするじゃないですか・・・

The makeup technique of Cirque du soleil is very unique and special.
There are many race of human in Cirque du soleil. And they are the professional of show and they can get an advice by the professional of makeup.
So, probably, there is many essence of makeup for rhythmic gymnastics players and coach should learn. Sticking to what to wear but makeup is so so. Isn't it strange ?
Why do I think that. Because, there is a girl who can't makeup herself good in spite of the fact that their sponcor is cosmetic company.

2018/04/24

名曲で踊るからには頑張らないとね Try hard if you dance on the masterpiece.



Youtubeで検索すれば、”This is me”のダンスがたくさん見つかります。
みんな使いたいと思うくらい印象的な名曲ですもんね。
でも、だからこそ、他と比べられちゃいます。みんなその覚悟を持って踊らなきゃいけません。
ところで、あなたはどのダンスが好きですか?

Try to search on Youtube, then you can find many dance of "This is me".
The song is very impressive as anyone wants to use it. I also think so.
But, that's why, anyone will be compared to other. Anyone needs preparedness for it.
By the way, what dance do you like ?