presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。

2017/10/08

やるんだったらちゃんとやろう Do properly if you do.



初心者というか、まったくやったことはないけどバレエ的な感じで何かやって、あわよくばきれいになろうっていう大人向けのレクチャーのようです。
誰でも、ちょっとやってみるだけで、その気になって姿勢が良くなるっていうのがバレエのすごいところですね。まるでバレエという魔法の呪文のようです。
でも、中身が伴わないと、その姿勢が辛くて反動で変なことになっちゃうし、時には滑稽に見えてしまうこともありますから、表面的に真似をするだけにならないよう気をつけましょう。やるならちゃんとやりましょう。

Probably it's a lecture for adult who want to do something like ballet and want to be beautiful if it goes well.
Whoever will feel ballet-dancer-hood and be good posture by doing a little. It's surprise. The word "Ballet" is like a magical spell.
But if it's without contents, you will hard to keep your posture then the posture makes you something bad. Sometimes it's looked funny. So, don't imitate only surface. Do properly if you want to do.

0 件のコメント:

コメントを投稿