presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。

2013/07/11

血で踊る?



今でも人気の高いベッソノワ選手の演技です。

新体操の起源はバレエだということですので、演技にはふんだんにバレエの要素が入っていますし、採点のルールにもバレエ的な要求が多くあります。
だから、世界的にはやはりヨーロッパの国々が上位になることが多いんですよね。アフリカ系の人達にJazzとかHipHopの血が流れているように、彼女たちの身体にはバレエの文化が染み付いているように見えます。



0 件のコメント:

コメントを投稿