presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。
2018/06/04
俺様を見ろ!と言われて納得のダンス I understood why he say " Look at me ! "
キュッとまわり、パーンと跳び、メリハリのある動きをする"俺様"クマテツ。かっこいいですね。
熊川氏の踊りを見ていると、動きながら動きを調整していく能力が高いと感心します。
それは、調整できる幅が広いこと、即時にできること、適切な強さでできることなどの能力のことなのですが、多くは神経系の働きです。
その素晴らしい神経の働きに身体がついていっている間はいいんですが、年齢とともに、先に筋肉などが衰えてししまうので、大怪我をしちゃったりするんです。予防のしようがないんですけどね。
The King Kuma-tetsu turned quickly and jumped high and moved sharply. He's so cool.
I admire his ability of adjustment when I saw his dance.
The ability is wide adjust possibility, adjust immediately, adjust with appropriate strength. It is the work of nervous system.
If the body could work with such a amazing work of nervous system, it's so good. But, the muscles and the other get old earlier than nervous. And it would be big injured. I don't know how can do prevention.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿