presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。
2020/01/13
それ、今、必要? Is it necessary now ?
I'm scared before thinking awesome when I see this routine. Is such an acrobatic routine common in Spain ?
I can watch calmly if each girl does an acrobat by herself. I'm scared because they do by pair or trio. Because we can't control other human's motion and power, right ?
Being pulled a leg by partner and bending over backward and rolling forward on the partner's back. Jumping and riding on the partner's back and rolling toward head. It's scared even if well trained adult. Although Are such dangerous things really necessary for children ?
I think it should be regulated before unfortunate things happen.
これ見たら、すごいと思うより前に怖いです。スペインではこういうアクロバティックな演技が一般的なんでしょうか? 彼女たちが一人でアクロバティックなことをやっているなら冷静に見られるんですが、2人とか3人とかでやっているから怖いんです。人の動きや力は、自分の思い通りにはならないものでしょ?
ペアの相手に足を引っ張られて腰を反り、持ち上げられて相手の背中の上をローリングするとか、ジャンプして相手の背中の上に乗って頭の方へ回転するなど、鍛えられた大人でも怖いでしょう。なのに、こんな子供にその技は必要なんでしょうか?
不幸なことが起こる前に規制するべきだと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿