presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。

2022/03/02

多様性を認め合いましょう Let's recognize the diversity of value.







自分にとって”イケてる”と思う衣装を着ていると、そうでないときに比べて気分はとてもポジティブになりますよね。
ただ、自分の美意識、価値観っていうのは、生まれ育った時代や環境によって違うし、それは地域的、文化的、宗教的な影響を強く受けるでしょう。インドとロシアでは、その国の人を美しいく見せるための衣装も違ってくるのは当たり前なのです。多様な価値観を認め合いましょう。
まあとにかく、演技する本人が”アガる”(緊張するという意味ではなく)衣装が着られたら、それが一番ということです。

When she is wearing nice costume she think good, she become very positive compared to wearing bad costume, right ?
However, awareness of beauty and value of beauty depend on the environment or the age. And it should be influenced by the region, the culture and the religion. It's natural that Indian costume is different from Russia in terms of fascinating own country people beautifully. Let's recognize the diversity of value.
Well, anyway, if she can worn the costume what can makes her positive, it is best.





0 件のコメント:

コメントを投稿