presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。

2022/03/30

誰の目が芸術性を問うのか? Whose eyes judge Artistry ?






上の2つの動画、どっちの方が芸術的価値が高いと言えますか?
アートとは? 芸術的表現とは何ですか? そう思ったことはありませんか?
新体操のルールには、演技に「芸術性」が必要と書かれています。 芸術性が審判によって採点されるということです。
しかし、新体操に携わる多くの人が「芸術性の基準って何?」と疑問に思っています。
クラシック? 革新的? 忠実? 奇抜? 普遍的? 個性的?
答えはあるんでしょうか?

Watch both video, then...
Can you tell which video does have best artistic value ?
What is Art ?  What is Artistic expression ?  Haven't you ever thought so ?
In Rhythmic Gymnastics rules, it require "Artistry" on a routine. Artistry will be scored by judges. 
However, many many people involved in Rhythmic Gymnastics are wondering "What is criterion of Artistry ?" 
Classical ?  Innovative ?  Faithful ?  Wacky ?  Universal ?  Individual ?
Do you have answer ?



  

0 件のコメント:

コメントを投稿