presented by YTK sports communication NPO.
数々の一流ダンサーのコンディショニングに貢献してきた
“コンディショニングカンパニーゆうゆう”の情報提供サイト
「Dancer's plus」に、YTKのトレーナー大野裕二のブログ
「自然体の研究」が合併しました。

2022/12/14

人間以外のダンスに学ぶ…? Learn from non-human dances...?







人じゃないものが踊るとこれらの動画のようになります。

アニメーションは、近年はCGで動きがスムーズですし、モーションキャプチャーで人間の動きそのものを土台にすることもできます。何より、人間には到底できないことだってできちゃいますし、猫だって踊らせられますから、人間がやるのとは違う感動だってあるでしょう。それを、また人間が真似すると…? なんだか面白そうです。

ロボットのダンスは多少の驚きはありますが、それってロボットがやってるからであって、冷静に見れば、足を高く上げる以外は近所のお爺さんだってできそうなダンスです。この領域においては、人間を超えるどころか、近づくことさえまだまだのようです。
ロボットは、人間が行うことの結果(何かを作る、所定の場所にボールを投げる、将棋で勝つ、など)を真似ることはできますが、人間の身体が起こす表現を再現することは不可能のようです。人間はロボットの動きを真似できますけどね。

If a non-human dance, it would be like these movie.

Recently animation is smooth by CG and it can be based on human's motion by motion capture system. And above all, it can do anything what human can never do. Creator can make the cat dance. So, probably we will fell different emotions. If a human imitate it...? it may be interesting.

Robot's dance makes us surprise a little. Because it's a robot. If we look calmly, the dance is simple and easy motion like a old man can do except for raising the leg. It seems that Robot can't yet get closer to human let alone surpassing.
Robot can imitate a result of human doing (make something, throw a ball to a fixed place, win at Shogi, etc.), but they can't reproduce a expression made by human body. Although human can imitate the robot's action.




0 件のコメント:

コメントを投稿